Sayaka Kato4月29日2 分グランドキャニオン2022春・ハイキング皆様こんにちは、美しい日本の春が過ぎ、新緑が美しい5月に入ろうとしていますね。 ゴールデンウィークも始まるので、気持ち良い季節と共に夏に向けて何かワクワクするような時期ですよね。 アメリカもコロナの心配や状況はどこかへ行き、通常に戻って来ているのを...
Sayaka Kato2020年7月8日1 分デリケートアーチ・ハイキングユタ州のアーチズ国立公園にあるデリケート・アーチのハイキング記事を アウトドアギアジンさんにて掲載させて頂いています。 このアーチはユタ州ではシンボル的な形でいろいろな場面で見かけます。 車のライセンスプレートもユタ州ではここのデリケート・アーチのデザインが使用されています...
Sayaka Kato2020年3月9日1 分キャニオンランズ ハイキングキャニオンランズのザ・ニードルズのハイキング情報を outdoorgearzine でシェアさせて頂きました。 ぜひチェックしてくださいませ。 Saya
Sayaka Kato2020年1月21日1 分ハンツメサ ハイキングモニュメントバレーのハンツメサのハイキング情報 をこちらにて掲載させていただいています。 ぜひチェックして下さいませ。 どこかの惑星に来てしまったかのような錯覚になるとても美しい場所です。 ネイティブアメリカンのナバホのカルチャーがさらにその場所を特別なものにしてくれます。...
Sayaka Kato2019年12月27日1 分キャニオン・ディ・シェイのハイキングキャニオン・ディ・シェイのハイキング記事を OUTDOOR GEARZINE さんにて紹介させていただいています。 ここは人が少なく、荒野の中に現れる秘密の渓谷!個人的にもお気に入りの場所です。 ぜひチェックしてください。 saya
Sayaka Kato2019年11月29日1 分グランドキャニオン・ハイキング今回はグランドキャニオンの サウスカイバブ ハイキングルートを紹介させて頂いています。11月の頭に行った時の記事です。天気も良く素晴らしいコンディションでした。 記事はこちらをクリック ルーズベルト大統領が「アメリカ国民は人生の中で1度はここに来るべきだ。それくらいの価値が...
Sayaka Kato2019年11月20日4 分満点の星空の下で・・モニュメントバレー内での宿泊。どこまでも続く荒野の中に長い年月をかけ侵食によって出来上がったユニークな形をしたメサと呼ばれるテーブル形の台地や、さらに浸食が進んだ岩山ビュートが点在し、まさに大自然の芸術が広がるモニュメントバレー。 アメリカ合衆国西南部のユタ州南部からアリゾナ州北部にかけて広がる地域でま...
Sayaka Kato2019年11月20日1 分パワースポット・セドナでハイキング!皆様こんにちは。秋も深まり、だいぶ寒くなってきましたね。 スポーツの秋!ということでハイキングにもとても良い美しい時期です。 11月の頭にセドナへ行きハイキングをお客様と楽しんできました。 空気も澄んでいて混雑もなく、天気も晴天。秋の空が美しいセドナでした。...
Sayaka Kato2019年9月19日1 分秋の夕日皆様こんにちは。 9月もあっという間に中旬を過ぎ、秋の気配がどこへ行っても感じられますね。 痛いくらいのギラギラな日差しを浴びた暑い夏も、今となるとあっという間に過ぎていった気がして少し寂しさを感じます。 夏から秋にかけヨセミテ国立公園、イエローストーン国立公園、グランドサ...
Sayaka Kato2019年4月24日2 分キャニオン・ディ・シェイ国定公園透き通る青空と赤茶けた大地の中にいきなり渓谷が広がる、、 ナバホの友人はここはまさにシークレットキャニオン、何もない場所にいきなり現れる秘密の渓谷だよ、、と話していました。 300mもの切り立った断崖絶壁の下、先住民族の遺跡がひっそりと隠れるように存在し、とても静かで不思議...
Sayaka Kato2019年4月3日1 分アリゾナの空雲ひとつない晴れの空も 少しダークな曇りの空も 雷と共に荒れる空も 自然界の偽りのない姿は全てが美しく、その雄大さに心が打たれます。 アリゾナの空は自然界と人間が住む世界をしっかりと繋げて包み込んでくれているようで、 自然があっての私達なんだと、ここに来る度毎回空を見て言葉...
Sayaka Kato2019年3月19日2 分赤い大地に昇る朝日どこまでも広がる赤い大地、、そこに朝日が昇る瞬間、 静かな静かな夜の空間の中に大地の目覚める鼓動がだんだんと聞こえてきて、また新たな日が生まれるという自然界の目覚め、偉大さが辺りを包んでいきます。 色、エネルギー、音、空間、全てにおいて太陽がこの地を照らそうとしてくれる瞬間...